<Blog> ブログを始めて思ったことを

はい、やってみます。

ブログを始めようと、いろいろ記事を下書きしている中で、思ったことをいつかの振り返りのためにメモしておきます。

「難しく考えない」

経験豊かで造詣の深いエンジニアが書いているような記事は、その専門分野を追求しているから書けるのであって、一朝一夕に書けるようにはならないという当たり前のことを感じました。

その中で、カッコいい記事を目指そうと試行錯誤することは意味があるけども、背伸びしてわからないことを書く必要はないと自分で線引きをしました。

続けていれば、溜まっていくものがあり、話せること書けることが増えていくのは、経験上わかっているので、「難しく考えて」リリースできないものを作るよりは、今の自分のレベルに合わせたものをきちんとリリースしていくスタイルにしようと思います。

テーマがブレる

あまりにもインプットの情報が多種多様になってくると、「あれについて書こうかな、いや、これのほうがいいかな」と考えているうちに一日が終わってしまうことがあります。

通常の仕事をしながらの運営になることも考えて、できるだけ囚われず、直観を信じて的を絞り、1時間程度で書ききる内容で進めていくのが良いと思いました。

きっと、やっていく中でまた気に入らないことが出てくると思うので、その時は随時修正して、徐々に自分なりのスタイルを見つけていきます。

とりあえずGunosyにも頼ってみる

毎日の日課になっているGunosyのチェック。同じような境遇にある人は、Facebookへの投稿を見ても。ある程度同じような記事を目にしていると予想されます。

そこで、Gunosyでレコメンドされた記事の中で毎日一個くらいはクリップしている記事があるので、その記事の紹介をして自分なりの考察を加えるという、「縦読み」+「横コメント」をやっていこうと思います。

それが溜まっていくことで、自分の関心ごとを系統わけできるようになると思いますし、「あなたは誰ですか」と聞かれた時に話のネタになるストックを増やしていく目的です。

ざっと書き出しましたが、以上が現時点でこのブログをやっていく中で感じたことです。

引き続き、「じゃあやれば」に対抗できる人間になるため、切磋琢磨していこうと思います。